アプリで結婚は今どき珍しくもないですね。友人にも何人か出会い系アプリで結婚したカップルがいます。
私も出会い系アプリとはちょっと違うかもしれませんが、私もフランス人の彼とはアプリで出会って結婚しました。
出会いって、どこにでもあるものなんです。
どうやって出会って結婚までに至ったのか、外国人と出会いたい方、興味のある方は読んでみて下さい。
フランス人との出会いは言語学習アプリ
私がフランス人の彼と出会ったアプリとは「Language exchange」
日本語に訳すと言語交換です。
名前の通り英語を学びたくて登録していました。
ここでは、お互いの言語を交換するのが目的なので、出会いとは違うのかもしれませんが、それでもきっかけになるのです。
英語を教えてもらう代わりに、日本語を教えていました。
もちろん色んな言語の国の人が登録しています。
英語を学ぶのが目的なので、英語ネイティブの方を探して、英語を教えてもらっていました。
ところがある日、英語ネイティブではない、フランス人からのメッセージが届きました。
英語のネイティブではないので、興味が全くなかった私。
それでも、「英語が話せるから教えるよ」と言うのでスカイプで教わることにしました。
それがフランス人夫との出会いです。
フランス人と出会えるアプリ
言語学習アプリだけでなく、他にも出会えるアプリはあります。
代表的なのは「ペアーズ」「お見合いドットコム」などです。
実際に登録してからお付き合いするまでの体験談を、「外国人と出会えるのか」で詳しく紹介しています。
ここで登録したのはペアーズなのですが、その結果フランス人だけでなく、他の国の人たちともお付き合いをしました。
なので出会えることは間違いないですね。
もちろん出会いはアプリだけではありません。
日本にいながらも出会える方法はいくらでもあります。
フランス人との出会いから恋愛に
実際に話してみると、すごく誠実で一生懸命教えてくれました。やっぱり、自分のことに一生懸命になってくれる人には心を開きます。
この人はいい人だなって思いました。
たまに、いるんですよ。
日本人の女の子が目当てで、学習する気のない人たちが。
それだったら、出会い系のアプリを使えばいいのに。。。
恋愛に限らず人間関係を築くとき、一番初めにこの人は信用できる人がどうか知らないうちに判断しています。
この人は信用できる人だなっていうのが、出会ってから恋愛に発展する要素の1つになったのです。
フランス人との恋愛から結婚へ

とはいっても、スカイプだけでは恋愛までには至りません。
そんな時、彼がワーキングホリデーで1年間、日本に留学することが決定しました。
日本語を学んでいたのは、そのためだったんですね。日本語が喋れるレベルではなかったけど、行動力はすごい!
実際に目標に向かって行動するって、スゴイことだと思いませんか?
私は思います。
恋愛対象になるには、人として尊敬できることも重要です。
そして、彼が日本に到着しました。
当時、私には彼氏がいましたが、別れようか悩んでいたところにタイミングよく。。。
恋愛においてはタイミングは大事ですね。
でも付き合うのはすごく悩みました。
なにしろ年の差が14歳。
フランス人と日本人と言うだけでも、色んな文化や習慣の違いがあるのに、さらにかなりの年下となると。。。
考えてしまうのわかってもらえますよね?
それでも結局、何度か会ってから付き合うことを決めました。
彼が留学をしていなかったら、きっと付き合っていなかったです。
フランス人との同居は大変
付き合ってからは、日本で一緒に住んでいましたが、文化の違いでよくケンカしました。
国際問題はしょっちゅう勃発するので、そのたびに話し合いです。
フランス人は論議が得意で、自分の意見をストレートに言います。
正直、日本人の私にはキツいです。
でも、話し合いをしないと解決しないので仕方なくしていました。
続けていると不思議と人間って慣れるものなんですね。
これが適応能力っていうやつなのでしょうか。
今では自分の思っているとこや、感じているとこを話すようになりました。
国際結婚までの道のり

日本には1年の期間でワーホリに来ているので、1年たてばビザが切れます。
つまり、彼は国に帰らなければなりません。遠距離は国際カップルであれば、ついてまわる問題です。
かといってすぐに結婚するのもイヤだったので、遠距離恋愛が開始しました。
遠距離恋愛は難しいとか、続かないとか聞きますが、全然そんなことありません。
LINE電話やスカイプもあるし、意外と距離をかんじるとこがないです。
お互いの時差もあるし、忙しい時もあるけど、なるべく毎日連絡は取りあって、思ったことは何でも言うようにすれば大丈夫です。
お互いが信用できるかどうかにかかっています。
信用するってひと言で行ってしまえば簡単ですけど、実際に実行するのが難しいですよね、遠距離で一番つまづくところです。
ですが、信用していれば不安になることは何もないですよね。
実際に注意したことや遠距離で上手くいくための、ちょっとしたコツをこちらで紹介してるので、参考になれば幸いです。
国際結婚を決めた理由
ここまで来たらその先は結婚です。
結婚願望があまりなかったので、できれば先延ばしにしたかったのが本音でしたが
遠距離恋愛は交通費が高い!
このまま遠距離を続けても、金銭的にしんどいという現実的な問題があります。
飛行機で行ったり来たり、何回したことでしょう。
そこでついに、結婚を決意しました。
日本に住むのか、ベルギーに住むのか話し合いもして、ベルギーに移住することになりました。
日本の方が便利ですし、家族にも会えるのですが、彼の仕事のことを考えたらベルギーしかないです。
こうして私は国際結婚することになりました。
フランス人との出会いまとめ
留学をすればその国の方と出会って国際結婚をする方も多いです。
ですが、私の場合は日本にいながら出会いました。
そのきっかけが言語学習のアプリだったのです。
たまたまいろんなタイミングがよく、国際結婚することになりましたが、色んな国の方と出会って、交流してみるだけでも自分の世界が広がります。
色んな出会いを試してみるのも悪くないですよ。