海外旅行の際にモバイルWi-Fiを借りるとき、どこのWi-Fiがお得で使いやすいか、行く国やプランによって違ってきます。
ヨーロッパの場合はどこのWi-Fiがお得で人気なのか、大手3社でレンタルWi-Fiを比較してみました。
条件は10日間、2カ国以上の周遊とし、保証は付けてません。
グローバルWi-Fi

ヨーロッパ周遊なら一番人気があるのが「グローバルWi-Fi」です。
人気順にプランを見て行きましょう。
超大容量プラン | 1.1GB/日 | 587円 |
無制限プラン | 無制限 | 687円 |
大容量プラン | 600MB/日 | 487円 |
一番人気は超大容量プラン。それぞれがどれぐらい使えるのか大体の目安は500MBで以下になります。
- Webページの閲覧【約2,000ページ】
- SNSアプリを使ったメッセージ送信【約25万回】
- SNSアプリを利用した音声通話【約1,200分】
- マップの閲覧【約134回】
- YouTubeでの動画視聴【HD画像2分】
- ネット経由で音声通話ができるアプリ【音声通話150分】【ビデオ通話14分】
あくまでも目安なので参考程度に。
ちなみに私もヨーロッパの周遊にはグローバルWi-Fiです。
ここを選んでいる理由は
- 宅配受け取り郵送料無料!
- スマートピックアップ利用料無料!
- 受渡手数料無料!
- 空港受取料金・空港返却料金無料!
- ANAのマイルが貯まる!
マイラーには嬉しい、ANAのマイルが100円で1マイルたまるのが良いです。少しですがなにもないより良いですよね。
口コミでも評価が高く良い評価が目立ちます。
スカイチケット経由でグローバルWi-Fiを予約すると安くなるので毎回利用しています。
国にも寄りますが…ちなみに昨年のロシアは少し速度遅くなる所はありましたが、全体的に問題なかったと思います。— まりん (@chomomi0426) November 28, 2019
「グローバルWi-Fi」
今回の渡豪もグローバルWi-Fi様にサポート頂きました!
海外の挑戦にWi-Fiは必須です。
僕の大きな支えとなってくれています。
いつもありがとうございます。
和田賢一 pic.twitter.com/KtIOegRO0v
— 和田賢一【走りの学校】YOU TUBE (@Kenichi8Wada) December 11, 2019
最近の評価で悪い評価は見当たりませんでした。
実際に使っていても、特に不具合なく利用できています。
対応もすぐにしていただけました。
フォートラベルフォートラベル GLOBAL WiFi

ヨーロッパでは利用したことがないのですが、アジアに行くときに利用しました。
人気上位3つのプランは以下になっています。
超大容量プラン | 1.1GB | 577円 |
無制限プラン | 無制限 | 677円 |
通常プラン | 300MB | 377円 |
GlobalWi-Fiの良いところは
- オプションが豊富
- ANAマイルがたまる
- 会員になれば受け渡し手数料が無料
- スマートピックアップがある
ただ、気になるのは会員でないと受け渡し手数料に500円がかかるのと、宅配サービスに500円かかるところです。
では次に口コミです。
海外旅行用にWi-Fi借りるなら、
「(行く国) Wi-Fi 比較」
って検索すると、価格.conが最安値の会社出してくれるからオススメ。CMしまくってる『イモトのWi-Fi』の約半額で借りれる。意外と知らない人いたけど、フォートラベルとかグローバルWi-Fiのが圧倒的に安いよー💸!SIMの方が便利だけどね。
— れいちぇる🌷Reika.N (@Rache1_1) September 10, 2019
海外旅行では絶対にWi-fiレンタルするんですが、今までは借りやすく且つ安いGlobalWi-fiを使ってたんだけど、フォートラベルが格段に安いので海外旅行される方には絶対におすすめしたい……見積もりだけでもしてみて……https://t.co/VYtZrL2LR5
— P (@___poomu) January 17, 2019
実際に機会の大きさは私は気になりませんでしたが、持ち運びが不便だとかんじる方もいるようですね。
とありましたが一方で悪い評価もありました。
ワイホー

ワイホーは昔一回使用したことがあります。
現在は最大50%OFFのキャンペーン中です。
人気順のプランはこちら
通常プラン | 300MB | 388円 |
大容量プラン | 500MB | 488円 |
1Gプラン | 1GB | 588円 |
ワイホーで良かったとこは、コンパクトサイズだったことです。
口コミでは
— moka@1y5m (@moka21) November 21, 2017
と良い口コミがありますが、全体的には悪い口コミの方が多かったです。
地域によってつながりが悪かったりすることがあるようですね。
私がレンタルしたのは台湾でしたが、問題なかったです。
レンタルWi-Fiまとめ
3社を比較した結果、ワイホーはアジアでは比較的つながりやすいようです。アジアの旅行なでメジャーな国なら、安く借りれておすすめです。
安定してどこの国でも使えるのは、やはり人気のグローバルWi-Fi。
フォートラベルはどこの国でもつながるが、対応がイマイチといったところです。
プランについては、旅行中に動画を見ることはなければ、1GB前後のプランであればまちがいありません。
相互的にはやっぱり個人的に、グローバルWi-Fiがおすすめです。